ここでは「ドット勇者」箴言の制度について説明をして
万象占星の内容と獲得方法をまとめてみました。
王道のRPGゲームであるスタイルを踏襲しつつ
カードゲームとしての面白さも備えたスマホゲーム「ドット勇者」
2023年9月7日にリリースされており
予約ダウンロードで100万ダウンロードを記録している
大人気ゲーム「ドット勇者」について
このゲームの攻略メモをまとめてみました。
今回取り上げるのは箴言システムの攻略です。
「箴言」は序盤ではあまり活用できませんが
中盤以降、必要になってくる要素となります。
それぞれの箴言の効果について不明確な点があるので
今回は効果や種類、集め方など解説・分析をしていきたいと思います。
また、箴言システム攻略以外の「ドット勇者攻略」については
以下からご覧になれますので、是非参考にして下さい。
個人的な攻略メモのようなものですので
もし、不足している部分や間違っている部分があれば
指摘をして貰えたら嬉しいです。
何かの参考になれば幸いです。
Contents
いま一番オススメのスマホゲーム
PR
全世界1億ダウンロード突破のRPG!
重厚な世界観とストーリー、アニメと見紛うハイグラフィックで
人気を博している「崩壊:スターレイル」
「他のスマホゲームは比較にもならないほど素晴らしい」
「久々にはまったゲーム」
「飽き性の自分が毎日欠かさずやってしまうくらい面白い」
「ガチャ石は ビックリするぐらい配ってくれる」
と好評価を得ている、心を動かすRPGゲーム
本格派RPGが好きな方は、是非一度プレイしてみて下さい
「ドット勇者」の箴言システムの攻略法まとめ
「ドット勇者」にある箴言の種類
「ドット勇者」においてパーティーのステータスを上げる事ができる『箴言』
まずはこの箴言の種類について紹介していきます。
ちなみに私は箴言の読み方が分からなかったので
読み仮名をつけると箴言(しんげん)と読むようです。
【森羅万象】
・冒険の箴言
・衆生の箴言
・修行の箴言
・神海の箴言
・敬虔の箴言
【万物の塊】
・鉱脈の霊髄
・博戯の法律
・太古の宝物
上記の8種類の「箴言」が存在します。
「ドット勇者」にある箴言の効果
次に箴言の効果について解説をしていきます。
箴言の効果については以下の通りです。
追加の能力上昇値が設定がある
ドット勇者においては箴言以外にも
「秘霊」「魔導器」「神器」など獲得する事で
ステータスアップが出来るアイテムがありますので
満遍なく獲得していくようにしましょう。
ここからは各箴言についてレベルを最大限まで
上げた時の能力値についても紹介します。
【森羅万象】
・冒険の箴言
基礎能力 攻撃力+2400、HP+28800(付加MAX EXPポーション+36%)
レベル1達成 | 放置報酬のEXPポーション 4.5%上昇(1回0.25%×18回) |
レベル2達成 | 放置報酬のEXPポーション 7.2%上昇(1回0.3%×24回) |
レベル3達成 | 放置報酬のEXPポーション 10.5%上昇(1回0.35%×30回) |
レベル4達成 | 放置報酬のEXPポーション 16%上昇(1回0.42%×40回) |
レベル5達成 | 放置報酬のEXPポーション 25%上昇(1回0.5%×50回) |
レベル6達成 | 放置報酬のEXPポーション 36%上昇(1回0.6%×60回) |
クイック作戦を10回行う事にレベルに応じて
放置報酬のEXPポーションの獲得割合が増えていきます。
・衆生の箴言
基礎能力 HP+28800、速度+30(付加MAX 攻撃力+8840)
レベル1達成 | 攻撃力 800上昇(1回4×200回) |
レベル2達成 | 攻撃力 1440上昇(1回6×240回) |
レベル3達成 | 攻撃力 2240上昇(1回8×280回) |
レベル4達成 | 攻撃力 3960上昇(1回11×360回) |
レベル5達成 | 攻撃力 6160上昇(1回14×440回) |
レベル6達成 | 攻撃力 8840上昇(1回17×520回) |
原初の塔で1ステージクリアするたびにレベルに応じて
パーティー全員の攻撃力が増えていきます。
・修行の箴言
基礎能力 HP+28800、速度+30(付加MAX 攻撃力+7260)
レベル1達成 | 攻撃力 1200上昇(1回20×60回) |
レベル2達成 | 攻撃力 1760上昇(1回22×80回) |
レベル3達成 | 攻撃力 2400上昇(1回24×100回) |
レベル4達成 | 攻撃力 3780上昇(1回27×140回) |
レベル5達成 | 攻撃力 5400上昇(1回30×180回) |
レベル6達成 | 攻撃力 7260上昇(1回33×220回) |
累計ログイン日数が1日増えるたびにレベルに応じて
パーティー全員の攻撃力が増えていきます。
・神海の箴言
基礎能力 攻撃力+400、防御力+10(付加MAX HP+87400)
レベル1達成 | HP 5000上昇(1回100×50回) |
レベル2達成 | HP 12000上昇(1回120×100回) |
レベル3達成 | HP 21000上昇(1回140×150回) |
レベル4達成 | HP 37400上昇(1回170×220回) |
レベル5達成 | HP 60000上昇(1回200×300回) |
レベル6達成 | HP 87400上昇(1回230×380回) |
神海探索でサイコロを15個消費するたびにレベルに応じて
パーティー全員のHPが増えていきます。
・敬虔の箴言
基礎能力 攻撃力+2400、防御力+60(付加MAX HP+37800)
レベル1達成 | HP 2100上昇(1回300×7回) |
レベル2達成 | HP 5600上昇(1回400×14回) |
レベル3達成 | HP 10500上昇(1回500×21回) |
レベル4達成 | HP 18200上昇(1回650×28回) |
レベル5達成 | HP 28000上昇(1回800×35回) |
レベル6達成 | HP 37800上昇(1回900×42回) |
連続ログイン日数が1日増えるたびにレベルに応じて
パーティー全員のHPが増えていきます。
【万物の塊】
・鉱脈の霊髄
基礎能力 攻撃力+800、HP+9600(付加MAX HP+91800)
レベル1達成 | HP 4000上昇(1回200×20回) |
レベル2達成 | HP 12500上昇(1回250×50回) |
レベル3達成 | HP 24000上昇(1回300×80回) |
レベル4達成 | HP 41800上昇(1回380×110回) |
レベル5達成 | HP 64400上昇(1回460×140回) |
レベル6達成 | HP 91800上昇(1回540×170回) |
マグマ鉱脈での採掘階数が1階増えるたびにレベルに応じて
パーティー全員のHPが増えていきます。
・博戯の法律
基礎能力 HP+9600、防御力+10(付加MAX HP+90000)
レベル1達成 | HP 4000上昇(1回20×200回) |
レベル2達成 | HP 10000上昇(1回25×400回) |
レベル3達成 | HP 18000上昇(1回30×600回) |
レベル4達成 | HP 36000上昇(1回40×900回) |
レベル5達成 | HP 60000上昇(1回50×1200回) |
レベル6達成 | HP 90000上昇(1回60×1500回) |
サーバー段位戦で1回勝利するたびにレベルに応じて
パーティー全員のHPが増えていきます。
・太古の宝物
基礎能力 HP+28800、防御力+60(付加MAX 攻撃力+9350)
レベル1達成 | 攻撃力 300上昇(1回3×100回) |
レベル2達成 | 攻撃力 1000上昇(1回4×250回) |
レベル3達成 | 攻撃力 2000上昇(1回5×400回) |
レベル4達成 | 攻撃力 3850上昇(1回7×550回) |
レベル5達成 | 攻撃力 6300上昇(1回9×700回) |
レベル6達成 | 攻撃力 9350上昇(1回11×850回) |
古代遺跡で難易度モードを1回クリアするたびにレベルに応じて
パーティー全員のHPが増えていきます。
箴言のレベルアップ
箴言にレベルがあることは前回お伝えしましたが
の効果について解説をしていきます。
箴言のレベルアップ条件については以下の通りです。
獲得(レベル1) | 箴言の欠片 50個 |
レベル2へ昇格 | 箴言の欠片 40個 |
レベル3へ昇格 | 箴言の欠片 80個 |
レベル4へ昇格 | 箴言の欠片 120個 |
レベル5へ昇格 | 箴言の欠片 160個 |
レベル6へ昇格 | 箴言の欠片 現在調査中 |
レベルを上げるのは大変ですが
上がった時の能力の上がり幅が大きいので
苦労してでも集めた方が良いですね。
箴言の集め方
箴言の集めるには「万象占星」が必要になります。
※ごくまれにイベント報酬で手に入れられる場合があります。
万象占星は万象占星石を使って引くガチャになっており
万象占星石10個で1回のガチャを引くことが出来ます。
(基本は100個で10回引く形になります)
万象占星石の主な入手先は以下の通りです。
【無課金】
・懸賞任務
・毎日商店
・秘密商店
・その他イベント
【課金】
・毎日パック
・毎週パック
その他、万象占星の景品として万象占星石を獲得する事が出来ます。
無課金で購入するのにもそれなりのダイヤが必要になるので
それなりに出費がかかる事を把握しておきましょう。
逆にそれだけのリソースを投資するだけの価値があるという事ですね。
⇒(参考)商店攻略!購入するべきアイテムを解説
⇒(参考)懸賞任務とは?おすすめの懸賞アイテムなど懸賞システムを攻略
「ドット勇者」箴言システム、動画攻略
「ドット勇者」箴言システムまとめ
これまでドット勇者における箴言について話していきました。
最後にオススメの箴言をピックアップします。
・衆生の箴言
・修行の箴言
経験値を上げる事が出来る「冒険の箴言」
速度を大きく上昇出来る「衆生の箴言」「修行の箴言」
この3つは出来るだけ早く手に入れておきたいですね。
箴言は自軍の戦力に大きな影響を与える要素なので
ゆっくりでも育てるべき要素になります。
しかも、獲得した後からも育てる必要があるので
なるべく早いうちに手に入れるべく、
優先順位を高めにしてゲームをプレイしていきましょう。
役割としては「秘霊」「箴言」「魔導器」「神器」あたりは同じなので
それぞれの獲得方法については以下について確認して下さいね
⇒(参考)「ドット勇者」秘霊攻略!おすすめの秘霊と秘霊獲得方法まとめ
⇒(参考)「ドット勇者」箴言システム攻略!万象占星の内容と獲得方法まとめ
⇒(参考)「ドット勇者」魔導器とは何?おすすめの魔導器とシステム攻略!
⇒(参考)「ドット勇者」おすすめの神器と神器システム攻略!
[…] 「ドット勇者」召喚システム攻略!神運召喚、種族召喚、光の召喚まとめ 「ドット勇者」秘霊システム攻略!秘霊聖境からの獲得方法まとめ 「ドット勇者」箴言システム攻略!万象占星の内容・獲得方法まとめ […]
[…] ⇒(参考)箴言システム攻略!万象占星の内容と獲得方法などまとめ […]
[…] ⇒(参考)ダイヤの獲得方法とダイヤの使い道についてのまとめ ⇒(参考)箴言システム攻略!万象占星の内容と獲得方法などまとめ […]