シュミレーション・ストラテジー系が好き
やり込み要素の多いものをプレイしたい
そんな方にオススメなのが『コールオブドラゴンズ』です。
ゲームの魅力や序盤攻略法、課金アイテムについてまとめたので、是非記事を読んでみてください!
Contents
コールオブドラゴンズの概要
『コールオブドラゴンズ』は、あの『Rise of Kingdoms-万国覚醒-』の製作チームが新たに開発した王道ファンタジー風の同盟対戦型戦略シュミレーションゲームである。
ファンタジーではお馴染みのエルフやオークなど多様な種族は元よりドラゴンやヒドラなど魔獣や幻獣を多数登場するので、いわゆる”戦争ゲーム”であるにも関わらず架空の世界の物語を楽しむことが出来るぞ。
また、本作は戦略シュミレーションとしても自由度の高いものとなっているので、育成などやり込むのが好きなゲーマーにもオススメできる作品となっている。
コールオブドラゴンズの魅力
自由度の高いストラテジー
本作は戦闘前に部隊を編成してターゲットに進軍させる従来のファーマットを踏襲したものになっているが、戦闘や育成の選択肢が多岐にわたるのが特徴的である。
施設開発で戦力を強化するストラテジー系に共通する要素もあるが、英雄のレベルを上げることによって得られるポイントを使って強化する「天賦ツリー」が興味深い。
これはどの能力から解放するかによって同じ英雄でも異なった強化を遂げるので、所持してる戦力によって方向性を決めると良いだろう。
他にも、動物を手懐ける「ペット」システムがあるのもストラテジーとして独自の要素と言えるだろう。
戦略性に富むリアルタイムバトル
リアルタイムで進行するバドルにもプレイヤーの戦略性が幅広く求められる。
英雄に各種装備できる「宝具」は、フィールド上で使用できるスキルを決定するため非常に重要であるが、単に強力なスキルが付いているものを選べば良いというわけではない。
「宝具」には、それぞれ上昇するステータス値が設定されていることにも注目して欲しい。
また、地形に合わせてキャラの特性を最大限に発揮できる陣形や配置にする必要もある。
事前準備も含めて様々な要素を考慮しながら戦闘を進めることになるので、本格的な戦術を楽しむことが出来るぞ。
「好感度」システム
集落内には、入手済みの英雄が徘徊しており、話しかけたりアイテムをプレゼントしたりすることで「好感度」を上げることができるぞ。
「好感度」をあげると「伝記」が解放されて各キャラクターの背景ストーリーを知ることが出来るので世界観をより堪能できるし、様々なアイテムも得られて攻略にも役立てるので良システムと言えるだろう。
コールオブドラゴンズの序盤攻略
クエストを進めてみよう
ゲームを開始してオープニングムービーを見終わったら画面左上にある巻物状のアイコンから「クエスト」を進めてみよう。
本作のクエストには、「メインクエスト」と「サブクエスト」があるが最序盤の段階では「サブクエスト」はあまり気にする必要はない。
ついでにクリアできたらラッキーくらいに思っておけば良いだろう。
一方で「メインクエスト」はある種のチュートリアル的な役割も担っているので非常に重要だ。「メインクエスト」では施設の建設や討伐など様々なことを要求されるが、最初の頃は操作に慣れるという意味でもこの通りにゲームを進行させていくのがオススメだ。
また、「メインクエスト」は1つの項目を達成すると次の項目が出現する方式なので複数のクエストを並行して進めることはできない。施設開発は時間がかかる場合もあるので、そこだけは注意が必要である。
同盟に加入しよう
ある程度「メインクエスト」を進めると「同盟」に加入出来るようになる。
「同盟」に加入すると様々な恩恵を受けられるが、ゲーム開始直後では、施設開発の効率を上げられることが非常に大きいだろう。
「同盟」に加入した際には、「同盟」拠点の近くに移動することも可能なので孤立する心配も無用だ。他にも同盟ギフトがもらえたり、同盟メンバー同士で「魔獣狩り」が出来るので、積極的に加入することがオススメだ。
目安のひとつとして、アクティブユーザーが多いところを選ぶのがベターである。
イベントをこなそう
序盤はアイテムや資源が不足しがちなので、これらを入手できるイベントを積極的にこなそう。
「メインクエスト」と被ってる内容もあるので、同時に進めると効率が良い。
”施設のレベルをあげる”や”一定量の資源を獲得する”、”○○へ訪問する”などは容易に達成できるので意識してやると良いだろう。
施設系のイベントは、時間短縮アイテムを上手く活用してログインできる時間帯に終わるように調節すれば、無駄な待ち時間を発生させずにプレイすることができるぞ。
コールオブドラゴンズの課金アイテム
ゲーム内通貨である「ジェム」は、初回限定ではあるが、2倍で入手することができるぞ。
その他にも、デイリーパックやお得パックがあり、その中でもオススメなのが安価でSSR英雄が入手できる「初回チャージギフト」だ。
コールオブドラゴンズのまとめ
『コールオブドラゴンズ』は、グラフィックも美しくキャラクターも個性的で戦略ゲームとしても面白いものとなっている。
また、この手のジャンルでは珍しくストーリーも用意されていて、楽しめる要素がたくさんあるので気になった方は是非プレイして頂きたい。