MOTOが今オススメするゲーム3選[PR]
ゲーム名
崩壊:スターレイル ドット勇者 獅子の如く
ジャンル ファンタジーRPG 放置系冒険RPG 戦国シミュレーション
インストール

 

おすすめスマホゲーム PR

「天地英雄伝」第六章#10 呉水軍砦、黄蓋戦攻略レポート、どうやって勝った?

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こでは「天地英雄伝」第六章における呉水軍砦、黄蓋戦をどう戦ったのか?

というテーマでの私の体験記をお届けします。

矢を調達した諸葛亮

周瑜は次なる作戦として、呉の忠臣である黄蓋を
スパイとして曹操の元に送る作戦を決行します。

しかし、中途半端な参戦では曹操軍に見抜かれてしまうリスクがあり
曹操軍から送られた蔡和、蔡仲から情報がリークされてしまいます。

そこで周瑜と黄蓋は「苦肉の策」を決行

実際に黄蓋に瀕死の重傷となるほど暴行を加えて
作戦を成功させようと企みます。

呉の家臣たちが黄蓋の折檻を嫌がる中
劉備たちに折檻を依頼されます。

果たして、黄蓋への折檻は上手くいくのか?

今回は黄蓋戦との戦いのレポートです。

何かの参考になれば幸いです。

(前ボス)第六章#9 曹操軍水軍砦、張郃・李典戦攻略レポート
(次ボス)第六章#11 曹操水軍船陣前部、夏侯惇戦攻略レポート

 

 

「天地英雄伝」第六章、呉水軍砦、黄蓋戦攻略

私の陣容(レベル・計略・戦玉)

レベルは以下の通りです。

主人公 レベル64(覚醒:武略)
関 羽 レベル58
張 飛 レベル57
劉 備 レベル57
呂 布 レベル57

後ほど語りますが、黄蓋戦は攻撃力がないと勝てないので
前回よりも少しレベルを上げて戦いを挑みました。

 

計略は以下の通りです。

主人公 金仙の計
関 羽 首尾攻撃
張 飛 王殺しの計
劉 備 金仙の計
呂 布 連続攻撃

張飛は黄蓋を暗殺で落とすための「王殺しの計」
主人公、劉備「金仙の計」のW回復体制での勝負です。

1体を集中攻撃で倒すためのシフトをひいての戦いとなります。

 

戦玉は以下の通りです(全て星5の戦玉です)

主人公 攻撃5,防御30、兵力30
関 羽 攻撃25,防御22、兵力15
張 飛 攻撃15,防御15、兵力10
劉 備 攻撃1,防御15、兵力15
呂 布 攻撃30,防御20、兵力15

戦玉は曹操軍水軍砦での戦いから
攻撃力をアップさせるべく、呂布と関羽の攻撃力を強化しました。

装備品は全員レベル40の武器・防具(星4)が中心ですが
主人公はレベル60の武器を2つ装着しています。

レベル50の星2以上が欲しいんですが、なかなか手に入りませんね(苦笑)

戦玉の付加スキルも掲載します。

主人公 兵力戦玉 兵力+48%、知力+2
防御戦玉 反射+21%・謀略+10
関 羽 兵力戦玉 吸血+12%、反射+7%
防御戦玉 防御+48%、会心ダメ+6%
攻撃戦玉 攻撃+48%、ブロック+18%、速度+1%
張 飛 兵力戦玉 兵力+36%
防御戦玉 防御+12%、会心+12%
攻撃戦玉 速度+2%、会心+6%
劉 備 兵力戦玉 武力+4%、兵力+12%、会心+3%
防御戦玉 速度+1%、会心ダメ+6%
呂 布 兵力戦玉 武力+2%、会心+9%
防御戦玉 防御+24%、吸血+16%
攻撃戦玉 攻撃+84%

前回同様、諸葛亮を2軍落ちさせて、再び張飛復活。
相手が強いので、ここからは1戦1戦鍛えていく感じになりそうです。

今回から宝物も大きく影響していくので、載せていきます。

主人公 玉璽+8
関 羽 古錠刀+1
張 飛 七星宝刀
劉 備 遁甲天書+5
呂 布 諸葛連弩+1

陣形は「鶴翼の陣」

前回同様、主人公の耐久力と反射で戦闘を有利に進める作戦です。

主人公の反射は以下の感じです

鬼面兜  反射+27%
万獣甲  反射+27%
鋼盾   反射+ 7%
防御戦玉 反射+21%

五虎挑戦の為、兜を購入したので前回より
パワーアップさせて合計82%の反射割合での道連れ作戦

壁になって貰うと同時に相手の兵力を削る形で攻めていきます。

主人公の「銀仙の計」、劉備の「金仙の計」を回復役にして戦います。

 

呉水軍砦、黄蓋戦ダイジェスト

呉水軍砦、黄蓋戦の陣営は以下の陣容となっています。

黄蓋(1列目)
東呉の水兵(2列目)
東呉の水兵(2列目)
東呉の水兵(3列目)
東呉の水兵(3列目)

モブ4体で楽勝だと思っていましたが
このパーティーがめちゃくちゃ曲者揃い
(モブ4人が全員「完復の計」を使い)で大苦戦しました。

戦うにあたって気を付ける事があるので、戦略を書いていこうと思います。

①第1ターンで黄蓋を落とす
②完復の計を使う前にまとめて攻撃する

①第1ターンで黄蓋を落とす

第1ターンでは黄蓋を落とす方がいいと思います。

黄蓋は自らの体力を減らしながらも
全員攻撃をして、体力を削られる灼熱を付加してくるので
黄蓋がいると攻撃に集中できなくなります。

この戦いは攻撃に集中したいので、黄蓋を落としておきましょう。

②完復の計を使う前にまとめて攻撃する

東呉の水兵の兵力は8082

水兵たちは体力が半分を切ると完復の計を使ってくるので
4000ちょうどくらいまで減らしておいて
こちらの番が回ってきたときに一気に攻撃する形がオススメです。

そのためには順番が重要になります。

私のパーティーだと呂布→関羽→水平4体→劉備→主人公→張飛
という順番で番が回ってきたので、劉備が攻撃を行う時に
4000ちょっとの兵力が残っている状態を作る事が必要です。

あとはこちらの兵力も十分に溜まった状態で
攻撃のターンを迎えれるようにしておきましょう。

呉水軍砦、黄蓋戦攻略の動画

 

呉水軍砦、黄蓋戦、まとめと反省

曹操軍水軍砦の曹仁戦は火力が凄まじかったですが
今回の黄蓋戦は非常にいやらしい戦いをする相手でした。

単純な地力勝負では突破できない相手なので
戦略を練って、戦っていきましょう。

 

POSTED COMMENT

  1. […] ⇐(前ボス)第六章#10 呉水軍砦、黄蓋戦攻略レポート ⇒(次ボス)第六章#12 […]

  2. […] 「天地英雄伝」第六章#9 曹操軍水軍砦、張郃・李典戦攻略レポート 「天地英雄伝」第六章#10 呉水軍砦、黄蓋戦攻略レポート 「天地英雄伝」第六章#11 曹操水軍船陣前部、夏侯惇戦攻略レポート […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です