ドット勇者

「ドット勇者」攻略、紋耀・秘紋システムについてまとめてみました。

スマホゲーム「ドット勇者」攻略、紋耀・秘紋システムについてまとめてみました。

王道のRPGゲームであるスタイルを踏襲しつつ
カードゲームとしての面白さも備えたスマホゲーム「ドット勇者」

2023年9月7日にリリースされており
予約ダウンロードで100万ダウンロードを記録している
大人気ゲーム「ドット勇者」について
紋耀・秘紋システムの攻略メモをまとめてみました。

また、スキル攻略以外の「ドット勇者攻略」については
以下からご覧になれますので、是非参考にして下さい。

(参考)「ドット勇者」攻略、まとめはコチラ

個人的な攻略メモのようなものですので
もし、不足している部分や間違っている部分があれば
指摘をして貰えたら嬉しいです。

何かの参考になれば幸いです。

 

 

いま一番オススメのスマホゲーム

PR
全世界1億ダウンロード突破のRPG!

重厚な世界観とストーリー、アニメと見紛うハイグラフィックで
人気を博している「崩壊:スターレイル」

「他のスマホゲームは比較にもならないほど素晴らしい」
「久々にはまったゲーム」
「飽き性の自分が毎日欠かさずやってしまうくらい面白い」
「ガチャ石は ビックリするぐらい配ってくれる」

と好評価を得ている、心を動かすRPGゲーム

本格派RPGが好きな方は、是非一度プレイしてみて下さい

 

 

「ドット勇者」紋耀・秘紋システム攻略

紋耀・秘紋とは何か?

ドット勇者における紋耀・秘紋とは以下のようなものになります。

装備品とは別にキャラクターが装備できる
ステータスアップの装飾品アイテム

ただ、装備を行うためには条件があります。

条件は以下の通りです。

【紋耀装備条件】

1個装備 キャラクターレベルが100に到達
2個装備 勇者が星7レベルに到達

【秘紋装備条件】

1個装備 執行者レベル75&勇者星6レベルに到達
2個装備 執行者レベル75&勇者星11レベルに到達

 

紋耀の効果

紋耀の効果は以下の通りです。
(新しい紋耀が判明出来次第、追記します)

旋気の紋耀 攻撃力+2%、HP+2%
霜雪の紋耀 攻撃力+3%、HP+3%
無塵の紋耀 攻撃力+4%、HP+4%
聴風の紋耀 攻撃力+5%、HP+5%
焔霊の紋耀 攻撃力+7%、HP+7%

上記のステータスアップ以外にも「紋耀スキル」があり
物理攻撃力UP、魔法攻撃力UP、ダメージ軽減、ダメージ増加
バフ・デバフ付与、バフ・デバフ解除など様々な効果があります。

 

秘紋の効果

秘紋の効果は以下の通りです。
(新しい紋耀が判明出来次第、追記します)

下級秘紋 攻撃力+3%、HP+3%
中級秘紋 攻撃力+6%、HP+6%
上級秘紋 攻撃力+9%、HP+9%
特上級秘紋 現在確認中(おそらく12%?)

上記のステータスアップ以外にも「秘紋スキル」があり
物理攻撃力UP、魔法攻撃力UP、ダメージ軽減、ダメージ増加
バフ・デバフ付与、バフ・デバフ解除など様々な効果があります。

 

紋耀のレベルアップ方法

紋耀のレベルアップは「聖庭」画面の「精錬所」から
『紋耀合成』に入るとレベルアップ出来ます。

レベルアップは同じランクの紋耀を合成する事で行う事が出来
最大5個を合成する事が出来ます。

合成する個数によって成功率は変わり
成功率は以下の通りです。

1個 成功率 0%
2個 成功率 20%
3個 成功率 40%
4個 成功率 70%
5個 成功率 100%

 

秘紋の星UP(レベルアップ)方法

秘紋のレベルアップは勇者の装備画面で
秘紋をタップし「星UP」ボタンをタップします。

星UPは同じランクの秘紋と洗練鋳造コインを集める事で
レベルアップする事が出来ます。

必要素材数は以下の通りです。

下級→中級 同秘紋4個、洗練鋳造コイン10000個
中級→上級 同秘紋6個、洗練鋳造コイン20000個
上級→特上級 現在確認中

 

紋耀を獲得できる場所

紋耀はイベントで獲得する事が出来ます

またイベント以外だと商店で購入する事が出来ます。

放置報酬
秘密商店
ギルド商店

 

秘紋を獲得できる場所

秘紋はイベントで獲得する事が出来ます

またイベント以外だと商店で購入する事が出来ます。

秘紋商店

おすすめの紋耀・秘紋スキル

おすすめの秘紋スキルは以下の通りです。

・物理連撃
・魔法連撃
・下級魔法
・下級武力
・会心
・貫通

上記が汎用的に使えるスキルだと言えます。

支援型(ヒーラー)におすすめのスキルは以下の通りです。
(カローン・テミス・フレイヤ・リラ&サリアなど)

・医術
・浄化
・敏捷

防衛型(タンク)におすすめのスキルは以下の通りです。
(ジル・タナトス・エステル・ベリットなど)

・庇護
・戦備
・吸血
・支配
・魂帰
・敏捷

 

洗練鋳造コインを獲得できる場所

洗練鋳造コインは以下の方法で入手できます。

毎日商店
頂上商店
サーバー商店
神々の庭園
ダンジョン商店

 

紋耀・秘紋システム攻略まとめ

紋耀は序盤から獲得できるため実戦で使用するものとなっています。

ステータスアップの要素もさることながら
スキルアップの効果を持っているため
こちらの効果を含めて育てるとパーティー強化に役立ちます。

かなり先の遠いミッションですが
一歩ずつ強くしていきましょう。

POSTED COMMENT

  1. […] 「ドット勇者」召喚システム攻略!神運召喚、種族召喚、光の召喚まとめ 「ドット勇者」勇者交換とは何?勇者解雇との違いを含めて解説してみた 「ドット勇者」秘境特訓攻略!魔法学園と特訓キャンプに違いを解説 「ドット勇者」古の碑石システム攻略!符石の集め方、習得スキルなど解説 「ドット勇者」古代遺跡システム攻略!遺跡の宝珠の集め方など説明 「ドット勇者」紋耀・秘紋システムについてのまとめ […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です