MOTOが今オススメするゲーム3選[PR]
ゲーム名
崩壊:スターレイル ドット勇者 獅子の如く
ジャンル ファンタジーRPG 放置系冒険RPG 戦国シミュレーション
インストール

 

天地英雄伝(天地英傑伝) PR

「天地英雄伝」第四章#10、獲嘉関の蔣義渠戦攻略レポート、どうやって勝った?

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ここでは「天地英雄伝」第四章における獲嘉関の蔣義渠戦をどう戦ったのか?

というテーマでの私の体験記をお届けします。

官渡に陣を張った袁紹を蹴散らした劉備

曹操も別方面から袁紹の本拠地である鄴(ぎょう)に向けて進軍

我らが劉備軍も鄴に向かって進軍を開始しますが
最初に立ちはだかったのが獲嘉関にいた蔣義渠軍

あっという間に蹴散らして、袁紹の元に辿り着けるのか!?

今回は蔣義渠戦をお届けます。

何かの参考になれば幸いです。

(前ボス)第四章#9、官渡の戦いでの袁紹攻略レポート
(次ボス)第四章#11、黎陽村の袁煕戦攻略レポート

「天地英雄伝」第四章、獲嘉関の蔣義渠戦攻略

私の陣容(レベル・計略・戦玉)

レベルは以下の通りです。

主人公 レベル53
関 羽 レベル52
張 飛 レベル52
劉 備 レベル52
呂 布 レベル52

ここ数戦(袁紹戦、張郃戦、淳于瓊戦)と同じ戦力です。

レベルを上げなくても、勝てているので
調子に乗って、現状維持での連戦となります。

 

計略は以下の通りです。

主人公 銀仙の計
関 羽 暗殺の計
張 飛 包囲作戦
劉 備 赤心の計
呂 布 連続攻撃

 

戦玉は以下の通りです(全て星5の戦玉です)

主人公 攻撃1,防御20、兵力15
関 羽 攻撃5,防御15、兵力10
張 飛 攻撃5,防御15、兵力10
劉 備 攻撃1,防御5、兵力5
呂 布 攻撃5,防御10、兵力10

装備品は全員レベル40の武器・防具(星2~4)が中心ですが
ログインボーナスとして貰った鎧(蚩尤鎧)を装備して挑みました。
(ちなみにログインボーナスが貰えるまで待ちました)

また前回同様、戦玉の付加スキルも掲載します。

主人公 兵力戦玉 兵力+36%
防御戦玉 反射+21%・謀略+4%
関 羽 兵力戦玉 武力+2%
防御戦玉 防御+36%
張 飛 兵力戦玉 武力+2%
防御戦玉 速度+1%、会心ダメ+6%
攻撃戦玉 速度+1%、会心ダメ+3%
劉 備 兵力戦玉 吸血+4%
防御戦玉 会心+3%
呂 布 兵力戦玉 武力+2%、会心+3%
防御戦玉 防御+24%、吸血+8%
攻撃戦玉 攻撃+24%

この辺りも前回と同じです。

どこかで躓いたら、戦玉を爆上げしようと思っているので
今は地道に貯めながらも現戦力で戦っています。

そして「金仙の計」をゲットでしたので
いよいよ困った時は劉備に装備させようかなと思っています。

余力がある感じがいいですよね~

陣形は「鶴翼の陣」

主人公の耐久力勝負では勝てないので
引き続き、ログインボーナスの鎧を含めての反射攻撃作戦

主人公の反射は以下の感じです

鋼兜   反射+ 5%
蚩尤鎧  反射+18%
鋼盾   反射+ 6%
防御戦玉 反射+21%

前回同様に合計50%の反射割合での道連れ作戦

壁になって貰うと同時に相手の兵力を削る形で攻めていきます。

主人公に「銀仙の計」を覚えさせ、劉備の「赤心の計」と共に
回復力を上げてのバトルになります。




獲嘉関の蔣義渠戦ダイジェスト

獲嘉関の蔣義渠戦の陣営は以下の陣容となっています。

蔣義渠(1列目)
張頡(3列目)
呂翔(1列目)
冀州の兵士(3列目)
冀州の兵士(1列目)

蔣義渠と戦うのに3つの手順に沿って戦ったので
攻略要素3つをここで明記したいと思います。

①第1ターンで蔣義渠or張頡を暗殺
③劉備・主人公はとにかく回復
④回復役以外は計略を使わない

①第1ターンで蔣義渠or張頡を暗殺

初手暗殺は必須ですが、落とすのは蔣義渠or張頡ですね。

蔣義渠は単純に強い
張頡は計略での気絶が厄介

という特徴があります。

個人的には張頡を先に落とす事をオススメします。
(私が戦った時は蔣義渠を落としましたが)

③劉備・主人公はとにかく回復
④回復役以外は計略を使わない

上記、2つはいつも通りの戦略

基本的に敵方の攻撃力の方が高いので
ダメージの与えあいという戦いは辛いような気がします。

この戦いではなかなか主人公へ攻撃してくれなかったので
相手の兵力の減りは遅かったですが
それでも勝てたので、淳于瓊に勝てれば倒せる相手だと思います。

4章もクライマックス近いのかな??
シナリオがサクサク進むと楽しいですよね。

引き続き頑張っていきたいと思います。

獲嘉関の蔣義渠戦の動画




獲嘉関の蔣義渠戦、まとめと反省

気絶系のスキルがあるのが、ちょっとめんどくさいですよね。

特に銀仙が使える主人公が気絶してしまうと
その間に他のキャラクターが落とされるリスクがあるので
そのあたりは少し意識していきたいですね。

また次の戦いに挑みたいと思います。

 

 

「天地英雄伝」好きにオススメのスマホゲームはコレ

コーエーテクモが認めた革新的な三国志!

全世界で5,000万ダウンロードを突破した
三国志シリーズの頂点に立つ超人気作!!

「天地英雄伝」が好きに人はどっぷりハマれること請け合い!

慣れ親しんだゲーム性に加え、さらに進化した戦略のぶつかり合い
三国の頂点に立つべく、是非一度プレイしてみて下さい

「三國志真戦」をプレイするならココから

POSTED COMMENT

  1. […] ⇐(前ボス)第四章#8、官渡の戦いでの張郃・高覧戦[2回目]攻略レポート ⇒(次ボス)第四章#10、獲嘉関の蔣義渠戦攻略レポート […]

  2. […] ⇐(前ボス)第四章#10、獲嘉関の蔣義渠戦攻略レポート ⇒(次ボス)第四章#12 鄴城の袁紹戦攻略レポート […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です